Oh! Can Not Diary

おきゃんなダイアリー

ヘルシオとバルミューダのトースターを買った

勝間和代氏の影響で3年ぐらい前からヘルシオ欲しいなと思いつつ、置き場所の問題で先延ばしにしていたのだけど、育休が終わる前にヘルシオを使った料理にも慣れておいた方がいいだろうと、思い切ってキッチンの再構築をした。

ということで、復職後の暮らしも意識しつつ、ほぼ毎日ヘルシオを使った料理を作っている。特に「まかせて調理」が便利で、好みの肉や野菜を角皿に並べて調理方法を選んでスタートボタンを押したら、あとはいい感じにヘルシオが調理してくれるすごい機能。あとは野菜も肉も低温で蒸すと美味しくなるということで低温蒸し野菜を作ってみたり、ノンフライ唐揚げを作ってみたり。二段調理を使いこなせば、離乳食も同時に作れるようになるかな?と思うので、もう少し研究してみたい。

トースターも限界を迎えつつあったので、この機会にバルミューダのものに買い替えた。ちなみにヘルシオを買う前はビストロのオーブントースターを候補にしていたけど、ヘルシオで大抵のことができるので、パン焼き特化&デザイン重視でバルミューダに。とはいえ、パンに関してはこだわりが強すぎてこれまでも手間暇かけてトーストを焼いていたから、正直そこまで期待していなかったんだけど、前のトースターよりも上手に焼いてくれていると思う。クロワッサン/バゲットモードも予想以上に便利で、クロワッサン、バゲットのリベイクはもちろん、あんぱんやパイも外を焦さずに中は熱々に温めてくれるのが嬉しい。熱々は正義。

どちらも買ってよかったけど出費が激しいです。4月から頑張って働こう……。

 

 

 

2022年1月18日(水)

朝、子(9ヶ月)がつかまり立ちをした。めでたい。安全のためにガラステーブルのガラス天板を外し、テーブル部分に気を引くおもちゃを置いていたのが勝因だったのかもしれない。

午後、散歩をしていると近所の八幡さんで厄除けのお祭りをしており、日も暮れないうちから出店も営業を始めていたので、参道を歩いてみた。鯛焼きが美味しそうだったから、いくつかある鯛焼き屋の屋台の中から一番熱々を出してくれそうなお店を選んで買ってみた。が、普通に冷めていてがっかりした。蒸し器からもくもくと上がっている湯気は、ただの演出だったみたい。満たされない気分のまま家に帰り、明日食べるつもりだったガレット・デ・ロワとラスクを食べた。美味しかった。

夕方、つまらない鯛焼きで無駄なカロリーを摂取してしまったので、子を抱っこ紐に装着してエアロバイクを漕いでみた。何これ?というような表情でこちらを見上げてくるのが可愛いくて病みつきになる。実際には10分もするとゴソゴソしだすし、普通に疲れてくるので切り上げたけど、なかなか楽しい。
街を歩いていると、赤ちゃんを抱っこ紐で抱えた状態で自転車に乗っていたり、その上さらに前後に子供を乗せている親御さんを見かけることがあるけど、私は一人で自転車に乗っていても転倒することがあるので、二人乗りの運転は絶対に無理だと思う。

フランス語再び

f:id:oh_cannot_angel:20220831102724j:image

育児も落ち着いてきており、育休中に仏検2級のリベンジができればいいなと思い、フランス語の勉強をぼちぼちやっている。勉強時間は午前中の子供の昼寝タイム(30分〜1時間)と夕食後の1時間程度。この時間をもっと(育休明けの)仕事の役に立つ勉強に当てた方がいいのではという葛藤はあるものの、普通に楽しいので続いてる感じ。ただ11月の試験は受験するかどうかは決めかねている。京都までの移動時間と試験時間がネックで、合格できる確信がないと厳しい……。いっそのこと今回は受験しないと決めてしまえば、効率重視の試験対策じゃなくて、もっと自由で楽しい勉強ができる気もするけど、何かしらの成果も欲しいので悩ましいところ。

熟成

f:id:oh_cannot_angel:20220809115931j:image

今年の初めに炊飯器を買い換えたのだが、最近になって「熟成」というモードがあることに気付いたので、早炊きタイプの玄米はこのモードで炊くようにしている。だいたい2時間ぐらいかかるけど、今食べてる玄米の袋の説明に1時間浸水してから普通に炊いてくださいと買いてあるので、ちょうどいいかなと。同じ米を普通モードで炊いてないので比較はしてないけど、美味しいので満足している。

「熟成」って、まず漢字の見た目からして画数が多くて複雑な変化を経てる感じがするし、なんかよくわかんないけどきっと美味しくなってるんだろうなという気にさせてくれて、いい言葉だと思う。

ところで、現在は長期休業中の大好きなパン屋さんにかつて「熟成くるみパン」というパンがあり、係り受け解析した時に「熟成」がどこにかかってるんだろうと気になっていた時期があった。ただ、よくよく考えてみれば、乾燥したくるみが熟成するってイメージがつかないし(ないことはないかもしれないけど)、パン生地が熟成されたに決まっているのだから、バカな質問をしなくてよかったと思っている。

参考

なぜおいしくなるのか?「熟成」という魔法の正体~いまだに謎も多い“寝かせる”効果のメカニズム|フーズチャネル

 

 

おきゃん、おかんになる

f:id:oh_cannot_angel:20220530101648j:image

2022年4月某日、長男が誕生した。生活も落ち着いてきたので、誰の役に立つわけでもないけど、これまでのことをまとめておく。

妊娠中の仕事のこと

9月半ばに妊娠がわかり、すぐに上司に相談。男性社員も当たり前に育休を取るような職場ではあるが、直前に内示が出たばかりで、私は10月からリーダー職に就くことが決まっていたので、かなり言いづらかった……。話す前は、そもそも妊娠している身で体調管理しながらハードな仕事に耐えられるのか?辞退するべき?それとも白紙??という逡巡があったけど、一応聞くけど大丈夫?と確認されたぐらいだった。コロナ以降ずっとテレワークだし、つわりもほぼなかったので、結果的には体調面で苦労することはなかった。チームには色々迷惑をかけてしまったけど、復職して育児しながらのチャレンジの方がハードルが高いし、個人のキャリア的には良いタイミングだったかな。

2月から本格的に引き継ぎをして3月頭から産休に。その後、4月に入ってパフォーマンス評価の通知書が届いて、昇給していた。妊娠出産が不利益になることがないし、サポートも手厚いし良い会社だなと改めて実感……。

ただ、産休育休中はアカウントがリセットされ、slack も一切見ることができないので、ここがなんとかなればいいのになと思う。

産休中のこと

コロナの感染者数も増えている時期だったのであまり遠出はせず、お産をスムーズに進めるため近所を歩き回っていた。ちょうど桜の咲き始め〜満開の頃で散歩が楽しかった季節。

産休中にやっておけばよかったと思うのは、ベビーカーの試乗。子が産まれてから買うつもりで何も考えてなかったけど、調べてみたら想像以上に沼だった。身軽なうちに実物を見ておけばよかったと思う。

お産のこと

今回、無痛分娩で出産をした。無痛分娩はリスクもあるし、カジュアルに人に薦めるものでもないけど、個人的には最高だったのでおすすめしたい。麻酔を打ってもらえるまでは陣痛に耐えないといけないけど、麻酔が完全に効いてしまえば極楽の無痛世界に達する。むしろ産後の方が切開の傷跡が痛くて辛かったほど。だからまぁ結局痛みからは逃れられないんだけど、緩和できるところはしておくのに越したことはない。

コロナ禍ということで15分の限られた時間ではあったものの、夫も立会い、元気いっぱいの赤ちゃんをお迎え。ちゃんと産声をあげて、肺呼吸してることに感動した。

入院中のこと

生後1日目から母子同室スタート。当たり前だけど、赤ちゃんの髪の毛も皮膚も爪も内臓も全部、私が食べたものでできてるんだなぁと思うと感慨深いものがあった。

授乳に必死で余裕がなかったのもあるけど、写真だけじゃなくて、もっと動画を残しておけばよかったと後悔している。何本か撮ったものを見返すと、動きが緩慢で可愛い。

病院はサービスが充実していて、口コミ通り食事も美味しくてよかった。(まぁ全部出産費用に乗ってるんだけど。)フレンチフルコースのディナー会(自由参加)もあり、他のお母さん達と交流の場もあった。もし盛り上がらなかったらどうしようとか思ってたけど、そういうのに参加するような人は皆さん社交性が高いので心配はいらなかった。

f:id:oh_cannot_angel:20220530091910j:image

上の写真はある日の夕食。

 

退院後のこと

夫が生後すぐから1ヶ月半の育休を取ってくれたので、退院後は夫婦2人での育児スタート。退院して家に戻ると、ベッドの上に手作りのモビールが飾られていて感激した。それから、掃除、洗濯、買い物、食事作り、沐浴と何から何までやってくれて、振り返ってみたら、私はおむつ交換と授乳ぐらいしかしてないんじゃないかな……。買い物は基本的にネットスーパーだけど、家からちょっと離れた店にデカフェの豆を買いに行ってくれたりもして、感謝でいっぱいである。

その育休期間も5月末で終了。夫婦で育児だけに専念するという、多分もう二度とない(?)貴重な時間を満喫させてもらった。夫の職場の方々にも感謝!

6月以降も夫はテレワークで在宅なので、いざという時は頼れるし、まぁ困難もあるだろうけど、その都度対応していこう。

2021年10月31日(日)

Apple Watch が届いた。夏前に fitbit のバンドが壊れてから Switch や Oculus のフィットネスゲームをずっとサボっていたので、これでまたモチベーションが上げられると良いなと思う。

午後は選挙へ行き、散歩して買い物して帰ってきた。晩ごはんはお寿司を食べた。

***

最近読んだ本「試験に出る哲学 「センター試験」で西洋思想に入門する」

先日病院に行く前に待合室での暇つぶし用に買った。センター試験の倫理の問題を題材にして、古代ギリシャ哲学からウィトゲンシュタインまで概観を追える内容になっている。哲学者の主張って結局わかったようなわからないような説明が多いけど、センター試験の問題文になると曖昧性がなくすっきり言い換えられているので良い。ただライプニッツモナドは全く理解できなかった。

 

2021年10月15日(金)

いまの会社に転職してから3年間ずっと同じプロジェクトのPMをやっていたのだけど、この10月からは担当していたところを外れてお隣サービスに移り、そのバックエンドチームのリーダー職を任される事になった。サービスが変わってわからない事だらけな上、色々と責任とミーティングが増えてめっちゃ忙しい。なんか朝会は4つか5つあるし、スクラムセレモニーは2チーム分出てるし、作業に集中するためにまとまった時間が取れる時代は終わった。そもそも、まとまった時間がないとできない、かつ緊急度の高いタスクを抱えるべきではないという話。