Oh! Can Not Diary

おきゃんなダイアリー

タイトル

この歴史的な緊急事態の中で日々の記録を残そうと思い立った人は多いんではないかと思う。きっとはてなブログのPVとか日次の投稿数とかものすごく増えてるんじゃないかなと想像。私もそのうちのひとりで数日前からここにあんまり危機感のない日記を書き始めたわけなんだけど、記事のタイトルについては書き始めてからも悩んでいてイマイチしっくりこなかった。本当にテーマとかないただの日記なのでシンプルに「2020/4/24 日記」としたものの、デザインテーマによっては記事タイトルの上に投稿日がどかんと表示されて冗長という問題が発生している。はてなブログのようなモダンなサービスを使っているのにこんな書き方は前時代的な感じもするし、メッセージ性にも欠けるからタイトルにはその日に印象に残ったことを書くのも一つなんだけど、そうすると「今日もパンが美味しかったです」とか「今日もサバのホットサンドを作りました」という一意性のないタイトルの記事が量産されてしまう懸念がある。まぁ他にも色々とごちゃごちゃ考えた結果、最終的には「歴史的意義を考えると日付自体にも深い意味があるのだから、単なる記録的な記事には日付は入れたままでいいんじゃないか。どうしても気になるならデザインテーマは変えたらいいし。というかどうせ日付入れるなら曜日も入れようよ!!!」という常識的かつ妥当性のある結論が導き出されて、今に至る。「2020/4/25 パン曜日」でもいいかな。記事の中身が先かタイトルが先か、皆さんどうしているのか気になるところでもある。

2020年4月24日(金)

昨日から仕事が突如忙しくなった。いったん業務を開始すると食べるものを買いに出る時間がなさそうだったので、朝いちばんに買い物に行くことにした。まずいつものパン屋さんで9時に焼き上がる食パンを買いに行く。食べたかったパンが買えて大いに満足しながら商店街へ向かう。まだ開店準備中のお店も多い時間帯、さすがに人気は少ない。それでも朝の商店街はエネルギーに満ち溢れているから好きだ。
市場を歩いているとみそ漬け屋さんが開いていたので鮭のみそ漬を買った。1切れ180円。これで夜ごはんが決まったと思いきや「これ今朝漬けたところやから、明日以降に食べてね。5日ぐらいはもつからね」と言われる。あ、そうなのか。じゃあ今日の夜ごはんは鶏かな、と向かいの地鶏屋さんで鶏もも肉を1枚買った。結構いいお値段。市場って安くていいものが買えるイメージがあったけど(割とよくある誤解らしく)肉や魚は上等なものが普通に安くはないお値段で売られている。まぁ野菜はびっくりするぐらい安い値段で売られているところもあるけど……。

f:id:oh_cannot_angel:20200426230357j:plain
f:id:oh_cannot_angel:20200424091244j:plain
f:id:oh_cannot_angel:20200426231500j:plain
f:id:oh_cannot_angel:20200424092342j:plain

2020年4月23日(木)

今日のお昼は買いに行く時間がなかったので、ハードトーストをつかってホットサンドを作った。オノさんのハードトーストをホットサンドにするのはなんとなく忍びない気分だが仕方がない。パンが主役なのでシンプルにハームとチーズで作る。アクセントにわさび菜と塩胡椒を少々。
ホットサンドの良いところは何をどう挟んでも美味しくなるところなんだけど、あまりにも美味しすぎるので私が天才なんじゃないかと錯覚してしまう。

愛用しているホットサンドメーカーは元々は山ごはん用に買ったバウルーのダブル。うちのIHキッチンでは使えない直火式タイプなのでいつもイワタニのカセットコンロをIHコンロの上に置いて焼いている。IHは平坦だからこういう使い方もできて便利。

ちょうど焼き始めた瞬間に友達から「私もバウラーになりました。」というLINEのメッセージと写真が送られてきた。

f:id:oh_cannot_angel:20200423125148j:plain

2020年4月22日(水)

今朝は7時半に起床。やっぱり腰が痛い。朝起きた時が一番痛い。朝の時間帯はパンを食べられる喜びでテンションが最高潮にあるので、痛みのことは無視できる。今日のメニューもあん食。昨日は軽めのトーストだったので、今日はフライパンでしっかりめに焼き目をつけてバターを塗って食べた。美味しい。ただ、あん食はアレンジの幅はちょっと狭いかな。残りは冷凍した。

昼。12時過ぎに食材の買い出し。久しぶりにハードトーストが買えたので昼も食パン。お昼にバタートースト焼いて食べるのって職場だと基本的に不可能なので、テレワークならではの贅沢だと思う。(私の職場であるグランフロントにはレブレッソがあるけど昼間はすごく並んでいる)

夜ごはんは、わさび菜のサラダ、ミョウガ胡麻和え、サーモンのマヨネーズ焼き。ミョウガ鳥取野菜が買えるお店で大量に入って150円で売られていた。まだたくさんあるので、近々ミョウガのタルタルソースを作ろうかと思う。

2020年4月21日(火)

今朝も8時前に起きて朝食。珈琲をいれている間にあん食をトースターで軽く焼く。今日もパンがうまい。
食べ終わったらシャワーを浴びて、9時半ごろ始業開始。

ところで、日曜日の朝からずっと腰が痛い。ちょっとした動作のたびにうぅっ痛い!と呻いていたら、ぎっくり腰なんじゃない?と夫。
「ぎっくり腰って、別名・魔女の一撃っていうくらいだからトリガーになる一撃、フランス語でいうクゥ ( coup ) があるもんなんじゃない?クゥに心当たりないよ、クゥに……」とか話していたんだけど、前職時代の先輩も同じように腰が痛くて整骨院に行ったらぎっくり腰の一種と診断されたそうだ。先輩はクゥはあったのか聞き忘れた。

12時半、腰の痛みよりもおいしいもの食べたい欲求の方が強く、昼と夜の食材の買い出しに近所の市場へ。(このご時世いつ休業になってもおかしくないし、平日に市場に通いまくるチャンスはもうないと思うので、営業し続ける限りは行くことにしている。)
お昼は魚屋さんのお寿司。握りが3貫と巻寿司が6貫入ってるやつ。ここのお寿司はごはんがもりもりでお寿司屋さんのそれとは違うけどおいしい。そして夜ごはん用に買った地鶏屋さんの唐揚げもつまむ。衣がカリカリしてない、昔ながらのやつ。しみじみと美味しい。

ちなみに鶏肉屋さんはこんな感じのところ。朝びき地鶏を専門に扱っている。一応撮影していいか断ってみたら「ええけど、そんな写真撮るほどのたいしたもんちゃうよ」と照れ笑いしながら答えてくれた。

夜ごはんも市場で買ったお魚とお肉とお惣菜いろいろ。写真はカワハギのお刺身。肝醤油で。おいしかった。

2020年4月20日(月)

今日は8時前に起きて、トミーズのあん食を食べた。昨日買ったばかりなので、5枚切りぐらいの厚さにスライスし、半分にカットして片方はそのまま、もう片方は熱したフライパンでバターを溶かして両面焼いて食べる。トミーズのあん食はパン部分はしっとりふわふわ、あんこの量もちょうど良くて美味しい。1.5斤でしか売ってくれないんじゃ2人暮らしではとても食べきれないよな……そう思って敬遠していた時期が私にもありました。大丈夫、食べ切れる。

昼は同じくテレワークしている夫と休憩のタイミングを合わせて、市場に買い物へ行った。それぞれが食べたいものを適当に買って帰って食べるスタイル。私はフライ屋さんでミンチカツとイワシの大葉巻を揚げてもらった後、隣の肉屋さんのオムそばを買った。ついでに夕食用にと魚屋さんでカレイの煮付けも購入。なんて優雅で贅沢なこと!しかも、商店街のメインストリートからちょっと外れたこの市場には密がない。0密。縁もゆかりもない地方からお取り寄せするのもいいけど、それよりは地域経済を応援した方が結局は今後の自分の生活のためにもなるだろう。

そしてまたパンの話に戻るけど、家に帰って揚げたてのミンチカツ食べていたら、フレッシュネスバーガーにかつて存在したメンチバーガーのことを思い出した。メンチバーガーが大好きだったのに、ある時お店に行ったらメニューから消えていてショックだった。今度またミンチカツ買ってきてハンバーガーにしてもいいな。

www.tommys-kobe.com

お題「#おうち時間

ふらんす

白水社の雑誌「ふらんす」の定期購読を始めた。

雑誌『ふらんす』は、1925年創刊。
フランス語学習とフランス語圏文化に関する唯一の月刊誌。

フランス語、文学、歴史、思想、映画、食、
人物評伝、エッセイ、アクチュアリテなどなど、
毎号フランスの古今をお届けします。
フランスを愛するすべての方に…。

今はフランスどころではないけど、実際に手元に届いて読んでいると旅行の思い出が蘇ってきて、また行きたいなと思う。